アクセス
所在地. 〒781-0315 高知県高知市春野町東諸木280
TEL. 088-842-1716 FAX. 088-842-1720
スタッフ
代表取締役社長/宮地吾郎
皆様のご期待に添えられるよう精一杯努力させていただきます。スタッフ一同心よりご来店のほどお待ちしております。
総務・経理/宮地奈津
車、保険について猛勉強中です。皆さまのご来店を心よりお待ちしております。
自動車検査員 整備フロント/片岡浩二
「車の調子がおかしいな」と思ったら一度、宮地自動車へいらして下さい。お待ちしております。
整備スタッフ サブリーダー/今村吉孝
2級整備士です。宜しくお願いします。
整備工場長 自動車検査員/小松友和
お客様に信頼される整備士を目指し、精進して参ります。
板金塗装フロント/土居智輝
キズ、ヘコミの事ならお気軽にご相談ください。
板金塗装フロント/橋田 靜知
板金塗装見積り歴10年以上、もはやレジェンドの域です(笑)
塗装スタッフ/森 敏章
月一ライブ活動しています。遊びにきてね!仕事も遊びも精一杯やりますんで、よろしくお願いします!
フロントレディ/藤川 悠子
車について勉強中です。頑張りますのでよろしくお願いします!
弊社紹介
宮地自動車工業株式会社
宮地自動車工業は、地域社会に育てられ、お客様とともに車文化を創造してまいりました。時代とともに、車を取り巻く環境も新しい価値観を問われる社会に変化してきました。お客様に喜ばれる仕事を通じ、社会の発展と繁栄に貢献し、合わせて社員の成長と幸福を実現いたします。 --あなたの笑顔が大好き--
技術とサービスで信頼を結ぶ 宮地自動車工業株式会社
営業時間 月~土…9:00~18:30(受付時間 9:00~18:00)
日…9:00~18:00(受付時間 9:00~17:30)
※ただし、毎月第1日曜日、年末年始、GW、8月お盆時期は休業日とさせていただきます。
会社概要
社名 | こくみん共済 coop 指定整備工場 宮地自動車工業株式会社 |
---|---|
所在地 | 〒781-0315 高知県高知市春野町東諸木280 |
電話 | 088-842-1716 |
FAX | 088-842-1720 |
自社HP | http://www.miyajicar.net/ |
創業 | 1979年4月 |
代表者 | 宮地 吾郎 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 22名 |
営業内容 | 四国陸運局指定工場、車検整備・修理、板金塗装、国産メーカー新車・中古車販売、車高価買取、リサイクルパーツ取扱、レンタカー業、自動車保険業務 |
主要設備 | 車検整備一式、新検査ライン、新ドライブオン式リフト、フレーム修正機オートポール、高機能塗装ブース3台完備、お客様駐車場9台、お客様駐車場カーポート、お客様待合室、キッズルーム、大型テレビ、マッサージチェア設備、高性能クロス洗車機 |
弊社歴史
1979年 | グループ会社のタクシー・バス部門の整備・板金塗装工場として宮地自動車工業株式会社として創業 |
---|---|
1984年 | 民間車検場として認可を取得(指定工場) |
1985年 | 大事故修理に備えフレーム修正機オートポールシステムを導入 |
1985年 | 高品質塗料に備えフレーム修正機「クリスタルブース」を導入 |
1988年 | 新車・中古車販売に力を入れる 展示場を拡大 |
1990年 | TAX横浜チームよさこい祭り初出場 |
1991年 | TAX横浜チームよさこい祭り 2年連続出場 |
2007年 | 高性能フランスデュポン社製塗料を導入 高性能クロス洗車機導入 下部洗浄もできます。 |
2007年 | お客様待合スペースにキッズルーム併設大型テレビ・マッサージチェア設置 |
2007年 | スズキ副代理店・ダイハツピットエントリー店トヨタカローラ協力店として新車販売に力をいれる |
2009年 | 中古パーツ置き場を拡大ユーザーの修理費逓減に貢献修理費逓減の為リサイクルパーツ全国ネットワークに参加 |
2009年 | 創立30周年感謝祭を実施 |
2010年 | 高機能塗装ブースを増設 |
2010年 | 車検検査ライン新設・新ドライブオン式リフト導入により短時間車検に備える |
2011年 | レンタカー業務営業開始 保険ルーム増設 商談ルーム増設 |
2012年 | 高性能塗装ブースを増設 計3台 |
2013年 | 全労済指定整備工場へ認可を得る 創立35周年感謝祭を実施 |
2013年 | フロント前お客様駐車場整備 9台分 |
2014年 | 高性能塗料ロックペイント製を導入 |
2014年 | お客様駐車場カーポート設置 |
プライバシーポリシー
-プライバシーポリシー 個人情報の取り扱いについて-
宮地自動車工業株式会社は、「個人情報の保護に関する法律」および本プライバシーポリシーを遵守し、お客さまのプライバシー保護に努めます。
個人情報の収集と利用目的
宮地自動車工業株式会社(以下「当社」といいます)は、お客さまにより良いサービスをご提供させていただくため、適法かつ公正な手段によってお客さまに関する必要最小限の個人情報をご提供いただくことがあります。
お客さまからご提供された利用目的は以下のとおりであり、当社は以下に定める利用目的以外の目的のために個人情報を利用いたしません。
ただし、あらかじめご本人の同意をいただいたうえで、以下に定める利用目的の達成に必要と認められる範囲で変更することがあります。
1.定期点検、車検および各種保険(共済)満期のご案内などを提供するため、郵便、電話、Eメールなどの方法によりお知らせすること。
2.当社において取り扱う商品・サービスなどあるいは各種イベント・キャンペーンなどの開催について、郵便、電話、Eメールなどの方法によりご案内すること。
3.その他上記に関連する事項の遂行によること。
個人情報の管理
当社は、ご提供いただいた個人情報の重要性を十分に認識し、当社業務において個人情報を取り扱う場合、本プライバシーポリシーにもとづいて細心の注意を払って取り扱っています。
また、お客さまからお預かりした個人情報を、紛失、破壊、社外への不正な流出、改ざん、不正アクセスから保護するために適切な安全管理措置を講じるとともに、個人情報の取り扱いが適正に行なわれるよう従業者への教育・指導を徹底し、適正な取り扱いが行なわれるよう取り組んでまいります。
なお、当社はお客さまからお預かりした個人情報の利用目的が達成され、継続して保管する必要がなくなったと判断した場合、お客さまの個人情報を適切に消去することがあります。
個人情報の第三者への提供
ご提供いただいた個人情報は、事前にお客さまのご承諾をいただいた場合および法令により必要と判断された場合を除き第三者に提供することはありません。
当社は当社が信頼に足ると判断し、かつ、守秘義務その他の必要事項を定めた契約を締結した企業に対し、当社業務の一部として個人情報の取り扱いを委託することがあります。この場合にも、お客さまの個人情報は本プライバシーポリシーにもとづいて取り扱われるよう、当該企業を監督いたします。
個人情報の開示・訂正・利用停止
当社はお客さまからご自身の個人情報について開示のご依頼があった場合は、ご本人であることを確認させていただいたうえで、特別な理由のない限り開示いたします。
また、お預かりした個人情報が不正確である場合には、正確なものに訂正させていただきます。
なお、お客さまが個人情報のダイレクトメール・電話・Eメールによるご案内等への利用をご希望されない場合には、特別な理由のない限り取り扱いを停止させていただきます。以下の個人情報に関する対応窓口までお申し出ください。
個人情報に関する対応窓口
当社の個人情報に関するお問合せ先は、下記までお願いいたします。
お問合せ先:088-842-1716
責任者名称:宮地自動車工業株式会社